赤いリップとピンクのアイカラー

171231.jpg

12月に東京に行った時に、ご縁があってメイクアップレッスンなどを手がけるSAEKOさんにメイクをしてもらい、写真を撮ってもらった。今回は体験ということもあり、自分でリクエストなどせずにおまかせでお願いした。

私は、こういう「プロが私をイメージして何かをしてくれる」という機会では、おまかせにするのが好きだ。普段は他人からどう見られているか、ということにわりと無頓着な方だと思うけど、プロが私のために何かをしてくれたり考えてくれたりすると、自分では気づかない「私」に気づかせてもらったり、「私」という素材をこんな風に料理するんだ、というプロの視点みたいなものがわかっておもしろい。

今回は、開口一番SAEKOさんに「赤いリップを使いたいんですよね」と言われた。普段は、赤どころか、リップすら塗らない。ヨガをやっているからナチュラル志向でリップを塗らないと思われているかもしれないけど、実際は単にくちびるが荒れやすいだけ。会社員時代の、まだ化粧をしていた時期でも、朝リップを塗ると昼休み前には荒れるほどくちびるの皮膚が弱かった。久しぶりにリップクリーム以外のおしゃれリップを塗る、しかもこれまで塗ったたことがないような朱色に近い赤なんて、一体どんな顔になるのだろうと楽しみになった。

さらに、アイカラーにはサーモンピンクみたいな明るい色を提案してくれた。アイラインに近いところは紺色のような深い青にして、まぶたを夜明けの空みたいな色にするらしい。ピンクのアイカラーも塗ったことはなかったけど、リハーサルの時にまぶたに乗せてもらったら意外といける。気に入ったので、その日はアイカラーを落とさずに帰ってみたけど、その後会った人にも特に何も言われなかったから、それなりに馴染んでいたのかなと思う。

そもそも、自分が気にしているほど、他人は自分のことを気にしていない。

SAEKOさんは「自分の顔の気になるところや嫌な部分を隠すためにメイクするんじゃなくて、気分を上げるためにメイクをして欲しいんですよね」と言っていた。

たしかに、SAEKOさんにピンクのアイカラーをのせてもらった時、「あら、素敵」と心もほんのりピンク色になったみたいに明るくなった。くちびるの荒れを防ぐために、赤いリップを塗ったのは写真撮影をする本番の日だけだったけれど、こちらもいざ塗ってもらうと顔が一気に華やいだ。まさに「紅をさす」という言葉がぴったりな色で、紅をさした顔は、いつもの自然な自分の顔ではないからこそ、ドレスアップしたような非日常的な高揚感がある。着物を着ると、背筋がスッと伸びて凛とした気持ちになるみたいに、メイクでもこんなに気分が変わるものなのね。

最近は、最低限のマナーという感じでしかメイクをしなくなったけど、たまにドレスアップしたりヒールを履いたりするみたいに、メイクで気分を変えるのもいいなと思った。人目を気にして、自分のダメなところを隠すんじゃなくて、自分の気分を上向きにするためにメイクをする。そう思えば、メイクが面倒なことじゃなくて、楽しみに変わるだろうし。

2017年は大きなひとつのことを達成するために、長い時間とエネルギーを注いできたので、2018年は新しいことをやりたいと思っていた。SAEKOさんにメイクしてもらって、新しい経験をするのはやっぱりおもしろいなと改めて思った。今年は新しい経験やチャレンジをどんどんやっていこう。行動あるのみ。

Yuko MatonoLife, Tokyo